ブログカテゴリー
タグ:リフォーム
-
2019年10月9日
窓のリフォームで断熱と共にインテリアを素敵におしゃれな窓辺の部屋 風に揺れるレースのカーテン、窓辺に並べた観葉植物」窓辺の印象は部屋全体のインテリアに影響します。淡い色のフローリングと、ホワイト系のクロスの組み合わせの部屋に、フローリングと同系…
-
2019年10月1日
窓からの隙間風 どうしたらいいの?隙間風の原因 引違窓には、もともと、小さな隙間があるので、新しい引違窓であっても、隙間風は、入ってきているものです。しかし、家自体に、経年変化や地震、台風などの自然災害による歪みが生じていたり、サッシ…
-
2019年9月24日
結露が防げるトリプルガラスの性能ガラスによる断熱性能の違い ガラスには、様々な機能ガラスがありますが、ここでは、断熱性の違いに絞って、ガラスの種類をご紹介します。 単体ガラス 単体フロートガラス 1枚板のガラスです。昭和~平成の中頃…
-
2019年9月20日
防犯に強いトリプルガラストリプルガラスとはどんなガラス? 窓の断熱リフォームに使えるガラスは、複層ガラスだけだと思っている人は少なくありませんが、複層ガラス以外にトリプルガラスも使えます。トリプルガラスとは、3…
-
2019年9月14日
玄関ドアのリフォームの費用。かかる費用の目安と安くする方法玄関ドアをリフォームする際は事前にどれくらいの費用がかかるかを知っておく必要があります。玄関ドアの交換にかかる費用は製品代や工事費などいくつかの種類があります。それらの種類や仕組みを知ることで費用を出…
-
2019年9月7日
樹脂窓にデメリットはあるの?アルミサッシとの違いは?樹脂窓のメリットとデメリット 樹脂窓とは、樹脂サッシと複層ガラス、又はトリプルガラスが組み合わされた窓のことです。樹脂窓には、たくさんのメリットがあります。 断熱窓の中で、樹脂窓は最も断熱性の高い窓 …
-
2019年9月5日
樹脂窓枠の断熱窓の断熱性樹脂窓枠?樹脂サッシ? 窓全体の周囲にあり、壁に組み込まれている枠が窓枠です。 ガラスの周囲にある枠がサッシです。 サッシの上部は上框、下部は下框、左右の窓が合わさる場所は合わせ框です。 樹脂窓枠とは…
-
2019年8月26日
窓から壁にするリフォームはできる?窓を壁にするリフォームと窓のリフォームの費用の違い 窓を完全にふさぐリフォームには、外壁の工事が必要です。窓のあった部分に断熱材を入れ、窓があった部分の継ぎ目をなくすために、外壁を張り替えなくてはなら…
-
2019年7月23日
格子をつけたくない窓の防犯対策リフォーム窓の防犯対策 侵入強盗には、家族の留守を狙って侵入する空き巣の他に、家族が就寝中に侵入する忍び込み、家族がいない部屋に侵入する居空きがあります。このうちの3分の一が空き巣です。つまり、留守以外の時でも…
-
2019年7月4日
窓の取り換えで窓は小さくできる?費用と方法は?「東京」「茨城」「千葉」「埼玉」で窓の取り換えを検討されていらっしゃいますか?窓のサイズを小さくしたいけれど、サイズを交換するのは、大がかりな工事になるから、無理だろうと考えていらっしゃいませんか?実は、窓は、手軽な方法で、小さくできます。 窓の取り換えでできること 窓のサイズ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ