リシェント
-
2021年12月25日
リシェントと内窓で開口部の寒さ対策【LIXILリシェントM78型】上尾市の工事事例BEFORE 日本の戸建て住宅では、ドアや窓のような開口部の断熱性能が弱いのがかねてから問題になっています。断熱が悪い建物で暮らしていると健康に悪影響があることも研究結果として発表されています。今回は…
-
2021年12月24日
石貼りの外壁に負けない高級感のあるドア【LIXILリシェントG14型】鎌ヶ谷市の工事事例BEFORE AFTER LIXILLリシェントG14型 クリエモカ A型ハンドルブラック タッチキー 【LIXILリシェントG14型の価格はこちら】 【G14型の工事事例…
-
2021年12月23日
外壁リフォーム工事に合わせて玄関ドアリフォーム【LIXILリシェントM78型】野田市の工事事例BEFORE 外壁のリフォームに合わせて、玄関ドアリフォームをご依頼いただきました。玄関ドアだけを独立でご依頼いただくのも大歓迎です。 AFTER LIXILLリシェントM…
-
2021年12月22日
外額縁150でリフォームした事例【LIXILリシェントG15型】つくば市の工事事例BEFORE 枠の幅が130ミリもある大きなタイプです。外額縁150を利用してカバーをしていきます。 AFTER LIXILLリシェントG15型 クリエラスク A型ハンドル…
-
2021年12月21日
玄関と勝手口ドアを1日で断熱タイプにリフォーム【LIXILリシェントM83型】下野市の工事事例BEFORE トーヨーサッシ時代の玄関ドアと勝手口ドアを、最新の断熱タイプのドアにリフォームさせていただきます。どちらのドアも採風タイプのドアをお選びいただきました。外壁リフォームがきっかけになったそ…
-
2021年12月20日
ガラスが多すぎたためガラスの少ないドアにリフォーム【LIXILリシェントC15型】川口市の工事事例BEFORE ガラスが多すぎるのがお悩みで玄関ドアリフォームをご依頼いただきました。暗くなり過ぎない程度のドアでリフォームいたします。 AFTER LIXILLリシェントC…
-
2021年12月19日
海が近くてさびてしまったドアを交換【LIXILリシェントC84N】神栖市の工事事例BEFORE 海が近い地域では、潮風に当たり、ドアが傷みやすい状況になります。こちらのお客様の玄関ドアも、ハンドル部分が塩害でさびてしまいもろくなっていました。 ハンドルは塗装が腐食してるだけでなく、…
-
2021年12月18日
ドアが枠に当たるようになってしまってもカバー工法で解決できます【LIXILリシェントM83型】牛久市の工事事例BEFORE 木造住宅では、長年の間に家がわずかに傾いてくるケースがよくあります。今回のお客様のお宅では、玄関ドアが枠に当たって閉まりにくくなっていました。 左側と違って赤丸のところは隙間がないのが分…
-
2021年12月17日
ドア本体の幅を広げるなら高さも高くしたほうがいいです【LIXILリシェントM24型】さいたま市の工事事例BEFORE YKKのアルミの玄関ドアをリフォームします。片袖枠のランマ付きでしたが、片袖枠のランマ無しにします。ドア本体の幅を10㎝ほど広くして864ミリにします。この幅であれば、電動車いすでも通れ…
-
2021年12月15日
石タイルの外壁に映えるエクリュアイボリーのドア【LIXILリシェントD41型】さいたま市の工事事例BEFORE ブラックのドアはホワイト系の木目調、エクリュアイボリーのドアにリフォームします。目の前にフェンスがあるので、ドアがギリギリ当たらないサイズを設計します。 AFTER LIX…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ