東京都の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
東京都のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、東京都での工事事例をご紹介します。
東京都で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2022年2月10日 事例
防犯面が心配な木製ドアをリフォーム【LIXILリシェントM83型】大田区の工事事例木製の玄関ドアをリフォームさせていただきました。取っ手の部分は交換済みですが、こじ開けには弱い状況でした。塗装も傷みが激しく交換のご依頼を頂きました。防犯面とスタイルの良さから、鍵…
-
2022年2月5日 事例
片袖枠のドアを親子ドアにリフォーム【LIXILリシェントM27型】多摩市の工事事例川口技研のALVISTAというドアをリフォームさせていただきました。このドアは、上の枠が非常に大きく、もっとも工事が困難なドアの一つです。玄関ドアマイスターでは、なんども工事してい…
-
2022年1月31日 事例
ポスト口付きのドアもございます【YKKAPドアリモE09T】台東区の工事事例外壁塗装が終わったお客様から、玄関ドアのリフォームをご依頼いただきました。外壁がきれいになっても、玄関ドアが古いままですと、体がきれいになっても顔が元のままという印象です。外壁塗装…
-
2022年1月26日 事例
門扉から入りやすいようにドアの向きを逆にしました【LIXILリシェントD77型防火】調布市の工事事例ドアの向きを逆にしてリフォームさせていただきます。動線的に入りやすいのは今のままか、逆にしたほうが良いかを、メリットとデメリットをお話しさせていただきました。最終的に出入りしやすい…
-
2022年1月23日 事例
防火戸でもリモコンキーが付けられます【LIXILリシェントD77型防火】目黒区の工事事例三菱地所の玄関ドアをリフォーム。既存が防火戸なので防火戸でリフォームします。カバー工法用のドアでは、ランマ付きのドアがないので、ランマ無しの片開き戸になります。 東京23区内の住宅…
-
2022年1月21日 事例
他社でできないと言われてしまったそうです【YKKAPドアリモE09】葛飾区の工事事例輸入の木製玄関ドアをドアリモでリフォームさせていただきます。お客様ご希望のドアリモE09での工事を他社で断られてしまったそうです。他社様のおっしゃる通り、制作範囲の関係で通常の工事…
-
2022年1月21日 事例
開けると車にあたってしまうドア。左右逆にしてリフォーム【LIXILリシェントM83型防火戸】江東区の工事事例中古住宅をご購入されたお客様からご依頼いただきました。写真の右側が車庫になっているのですが、ドアを開けると、車庫の車にドアが当たってしまう作りになっていました。ご相談の上、ドアの向…
-
2022年1月16日 事例
立山アルミのマーカス2000を木目柄のドアリモに【YKKAPドアリモC02】練馬区の工事事例立山アルミのマーカス2000というドアを木目柄ショコラウォールナットの断熱ドアにリフォームさせていただきます。片袖枠のランマ付き枠でしたが、親子ドアのランマ無し枠にします。暗くなら…
-
2022年1月13日 事例
三協アルミの防火戸をドアリモの防火戸でリフォーム【YKKAPドアリモN07防火】北区の工事事例三協アルミのラフォーヌという防火戸をリフォームさせていただきます。シルバー系のドアを茶系の木目調のドアにしてイメージが一新されました。既存のドアが防火戸の場合は、防火戸…
-
2022年1月13日 事例
特注の木製玄関ドアを採風ドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】世田谷区の工事事例木製の玄関ドアをリフォームさせていただきます。木製の玄関ドアもカバー工法で工事可能です。ドア本体の幅は6㎝広くして864ミリになりました。採風タイプのドアなので、換気が必要な昨今は…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ