埼玉県の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
埼玉県のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、埼玉県での工事事例をご紹介します。
埼玉県で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2023年12月12日 事例
玄関ドアだけの時は内窓1本追加してください。なぜなら・・・【先進的窓リノベ事業・子育てエコホーム支援事業】玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの工事 4183 件目 をご紹介します。玄関ドアだけの工事では、先進的窓リノベ事業・子育てエコホーム支援事業どちらも対象になりませんが、ド…
-
2023年12月5日 事例
知っていますか?寒さはドアからも伝わっています【LIXILリシェントM83型】さいたま市の事例玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの工事 4180 件目 をご紹介します。日本の戸建て住宅は、壁よりもドアや窓から熱が出入りしています。ドアと窓を断熱タイプにすると、室内の…
-
2023年11月30日 事例
木の引戸のガタガタ音、リシェントに交換で解決できます【LIXILリシェントP11型】三郷市の事例玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの工事 4176 件目 をご紹介します。木製の玄関引き戸は、風が吹くとガタガタとうるさい音がしてしまいます。このストレスから解放されるには…
-
2023年11月17日 事例
スマホをリモコン代わりにできるドアあります【LIXILリシェントM83型】久喜市の事例玄関ドアマイスターの工事 4171 件目 をご紹介します。LIXILリシェントのドアにFamilockを付けると、スマホのアプリをリモコン代わりに使えます。アプリは無料なので大変人…
-
2023年11月8日 事例
ドアが変色してしまったお宅は 1日で素敵なドアにできます【LIXILリシェントD77型】さいたま市の事例玄関ドアマイスターの工事 4165 件目 をご紹介します。ブラックのドアは、白っぽく変色してきてしまうことがあります。元に戻すことはできないので、交換時期が来たサインです。1日で交…
-
2023年10月26日 事例
玄関の快適さが上がる方程式 ドアから風が通せる日々で笑顔が増えます【YKKAPドアリモF05K】鴻巣市の事例玄関ドアマイスターの工事 4158 件目 をご紹介します。玄関から風が通せると、玄関の窓だけで換気しているのと比べて、6倍の換気量になります。気になるニオイや湿気もすっきりです。ま…
-
2023年10月11日 事例
鍵のストレスに特効薬あります リモコンキーならワンタッチ【YKKAPドアリモC04】春日部市の事例玄関ドアマイスターの工事 4148 件目 をご紹介します。カバンから鍵を取り出して差し込んで回すという作業が、ボタンを押すだけのワンタッチになったらストレスが無くなると思いませんか…
-
2023年10月4日 事例
ドアの幅を10㎝広く! 将来車いすでも通れる幅です【YKKAPドアリモF08】熊谷市の事例玄関ドアマイスターの工事 4143 件目 をご紹介します。最近のドアの幅は86㎝が基準になっています。なぜなら車いすでも通れるバリアフリーな幅だからです。片開き以外の枠であれば、ド…
-
2023年10月2日 事例
スマホでカギを開け閉めできます。ノンストレスな生活にはFamilock【LIXILリシェントM27型】鴻巣市の事例玄関ドアマイスターの工事 4141 件目 をご紹介します。スマホが玄関ドアのリモコンキーになったら便利だと思いませんか?リモコンキーやタグキーを持たないで済むので、荷物が増えません…
-
2023年9月7日 事例
お客様をお迎えする玄関、気になるニオイと湿気は採風ドアで解決【LIXILリシェントM83型】久喜市の事例玄関ドアマイスターの工事 4125 件目 をご紹介します。お客様を最初にお迎えする玄関。おうち全体の第一印象が決まる場所です。開けたとたんにニオイがこもっていたら「臭い家」と思われ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ