マイスター社長ブログ
-
2021年4月7日 マイスター社長ブログ
子ども食堂にかかわるきっかけは吉田松陰の影響です【マイスター社長ブログ】「知行合一」 子ども食堂のボランティアにかかわって7年になりますが、なぜ続けているかは吉田松陰の影響もあります。 40歳を過ぎたとき(遅い?(^^;))松陰は、陽明学の「知行合一」を松下村塾で教えたと…
-
2021年3月31日 マイスター社長ブログ
高校卒業の子たちは最後の子ども食堂でした【マイスター社長ブログ】週に2回、子ども食堂で顔を合わせていた子たちとのお別れです。 子ども食堂の対象は、高校卒業までということで卒業生の子とは昨夜が最後となりました。 コロナが広がってからは、集まることができずお弁当の配達…
-
-
2021年3月22日 社会貢献活動
我孫子市長様から感謝状をいただきました【マイスター社長ブログ】我孫子市西消防署と東消防署さんに訓練資材としてドアを提供させていただきました。 日頃、地域の安全を守ってくださる消防署の皆様に貢献出来ることはとてもうれしく思います。
-
2021年3月16日 社会貢献活動
取手まごころ便を実施【マイスター社長ブログ】取手市内のお子様がいる生活が困難なご家庭向けに無料で食料品をお届けしました。給食がなくなる春休み前に、お子さんだけでも食べられるものを中心に用意しました。取手ライオンズクラブの会員さんと認定NPO未来…
-
-
2021年3月12日 社会貢献活動
赤い羽根共同募金に毎年協力しています【マイスター社長ブログ】玄関ドアマイスターはまだまだ小さな会社ですが、社会に少しでも恩返しできるように努めています。みんなが笑顔でいられますように。
-
2021年3月5日 社会貢献活動
子ども食堂の子たち6人が高校を無事卒業!(^^)!【マイスター社長ブログ】ボランティアでかかわっている子ども食堂の子たち6人が無事に高校を卒業できました。 もう何年も週2回顔を合わせていた子たちなのでとてもうれしいです。 3年前は高校進学を諦めかけている子もいる中で、その世…
-
2021年2月27日 マイスター社長ブログ
作業を担当するマイスターたちは週休二日制です【マイスター社長ブログ】建設業では今でも休みは日曜日だけ。祝日は稼働。という古い習慣が残っています。 これは日給月給制にも起因していて職人さんたちは働いた日数に応じて毎月のお給料をもらうので休んでしまうとお給料が減るという環…
-
2021年2月21日 マイスター社長ブログ
先週の子ども食堂【マイスター社長ブログ】コロナで開催できない子ども食堂の代わりにお弁当を週2回配達しているのですが、いつも甘えてくる子がいます。 この子は母子家庭ですが、母親は留守にしがち。 おばあちゃんが見てくれています。 子ども食堂で集…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ